Sony NEX-6
ブログを始めるにあたって、まずは現在の愛機「NEX-6」を紹介しないわけにはいかない。
何を隠そう、カメラを買ったことがきっかけで、被写体を求めてアウトドアを始めたのだから。
このブログもメインは写真になる予定なので、必要だよね!
ちなみに、これは現在の愛機で以前は「NEX-5」を使っていました。
そちらはそちらで新たな人生ならぬカメラ生を与えられ、現役バリバリだったりします。
そのうち、そちらも紹介予定です。
リンク
そんな愛機の選定理由ですが
- コンパクト
 - 画質そこそこ
 - 当時はやりそうだった
 
要約するとミーハーだったということになりますかね~。
初期は交換するレンズもなく、あまりレンズ交換式カメラのメリットを享受できなかったのですが。
今では、色んなレンズもそろってきています。
細かい愚痴はいくらでも出そうですが、NikonさまやCanonさまのデジカメ使ったことないので
比較対象がないせいか、そこそこ満足してしまっています。
フルサイズには憧れますが・・・・
レンズ
所有しているレンズは下記になります。
- SEL24F18Z
 - SEL50F18
 - SEL55210
 - SEL16F28(ワイドコンバータ、フィッシュアイコンバータあり)
 - SEL30M35
 - MADOKA180
 
この愛機でどんな写真を撮れているかは今後、少しずつ紹介していきたいです。

  
  
  
  

コメント